News blog
不動産広告などでよく見る用途地域。
土地を購入するときの判断の基準となるものです。
建築基準法では、用途地域制度によって、それぞれの地域ごとに建築できる建物が制限されています。
用途地域は、住居系7種類、商業系2種類、工業系3 種類の全12種類。
工業専用地域以外なら、どの用途地域でも住居建築が可能です。
住居系用途地域
第一種低層住居専用地域(一低) |
低層住宅のための地域です。 小規模なお店や事務所を兼ねた住宅や、小中学校などが建てられます。 |
建てられない:病院(診療所を除く)、ホテル・旅館、遊戯施設・風俗施設等 |
第二種低層住居専用地域(ニ低) |
主に低層住宅のための地域です。 小中学校などのほか、150㎡までの一定のお店などが建てられます。 |
建てられない:病院(診療所を除く)、ホテル・旅館、遊戯施設・風俗施設等 |
第一種中高層住居専用地域(一中高) |
中高層住宅のための地域です。 病院、大学、500㎡までの一定のお店などが建てられます |
建てられない:ホテル・旅館、遊戯施設・風俗施設、自動車教習所等 |
第二種中高層住居専用地域(ニ中高) |
主に中高層住宅のための地域です。 病院、大学などのほか、1,500㎡までの一定のお店や事務所など必要な利便施設が建てられます。 |
建てられない:ボーリング場、ホテル、旅館等 |
第一種住居地域(一住) |
住居の環境を守るための地域です。 3,000㎡までの店舗、事務所、ホテルなどは建てられます。 |
建てられない:パチンコ店、麻雀店、カラオケボックス等 |
第二種住居地域(二住) |
主に住居の環境を守るための地域です。 店舗、事務所、ホテル、ぱちんこ屋、カラオケボックスなどは建てられます。 |
建てられない:50平方メートルを超える原動機を使用した工場等 |
準住居地域(準住) |
道路の沿道において、自動車関連施設などの立地と、これと調和した住居の環境を保護するための地域です。 |
建てられない:キャバレー、ナイトクラブ、ダンスホール等 |
商業系用途地域
近隣商業地域(近商) |
周りの住民が日用品の買物などをするための地域です。 住宅や店舗のほかに小規模の工場も建てられます。 |
建てられない:キャバレー、ダンスホール等 |
商業地域(商業) |
銀行、映画館、飲食店、百貨店などが集まる地域です。 住宅や小規模の工場も建てられます。 |
建てられない:原動機を使用する工場で作業場の床面積の合計が150平方メートルをこえるもの(日刊新聞の印刷及び作業場の床面積の合計が300平方メートルをこえない自動車修理工場を除く)等 |
工業系用途地域
準工業地域(準工) |
主に軽工業の工場やサービス施設などが立地する地域です。 危険性、環境悪化が大きい工場を除き、ほとんど建てられます。 |
建てられない:危険物の貯蔵または処理に供するもので政令で定めるもの等 |
工業地域(工業) |
どんな工場でも建てられる地域です。 住宅やお店は建てられますが、学校、病院、ホテルなどは建てられません。 |
建てられない:学校、病院、ホテル等 |
工業専用地域(工専) |
工場のための地域です。 どんな工場でも建てられますが、住宅、お店、学校、病院、ホテルなどは建てられません。 |
建てられない:住宅 |
土地を検討する際には参考にして下さい。
【平成24年10月11日更新】