News blog
倉庫として使用していた離れをフルリフォームしました
リフォーム前は物置として仕様していた離れです。
1Fはガレージとなっていて,2Fは洋室1部屋でした。
外回りは、塗装と既存シャッター部分に新しく外壁を造作致しました。
外壁の塗料は『アステック』というオーストラリア生まれの弾性塗料(ゴムのように伸びる塗料)
を使用しました。アステックの塗料は塗料には珍しい10年保証がメーカーから付きます。
地震や老朽化によって、外壁にヒビなどが入っても、塗膜がゴムのように伸びて
ヒビから雨などの水が入らない仕組みです。また、遮熱性塗料でもあるので
夏の日差しが強い日などは、太陽光の『紫外線』『可視光線』『赤外線』の3つの中の
『赤外線』を反射する成分が含まれており、その効果で家の中の温度が
通常よりも大幅に低くなります。
既存のシャッター部分は、シャッターを撤去し、外壁の下地と柱の補強などを入れ
今までは付いていなかった、内階段の設置スペースと致しました。
玄関ドアと階段の使い勝手が悪くならないように、間口いっぱい
階段と玄関ドアを有効活用しております。
こちらが工事前の内側から見たシャッター部分です。
玄関ドアと階段の配置関係の写真になります。
既存の洗面台です。工事前は2Fに付いていましたが、リフォーム後のキッチン以外の
水回りは1Fになるので、撤去し既存の配管等を出来るだけ活かしつつ
洗濯機パンを設置致しました。
1Fに新しく設置した洗面化粧台です。
工事前は、採光性のないフラッシュドアでしたが、リフォーム後は防犯性と
採光性のある勝手口ドアを設置致しました。
リフォーム施工事例トップに戻る
次のリフォーム施工事例へ
【トイレリフォーム工事】富士市 K様邸
【浴室・洗面化粧台交換リフォーム工事】富士市 M様邸
【ウッドデッキ、エコカラット工事】富士市 Y様邸
【トイレリフォーム工事】熱海市 T様邸
【階段手すり取り付け工事】富士市 I様邸
【トイレ改修リフォーム工事】富士市 R様
【マンションリノベーション工事】伊東市 K様
【洗面交換リフォーム工事】富士市 U様邸
【トイレリフォーム工事】富士市 S様邸
【雨戸リフォーム工事】富士市 O様邸
【浴室暖房乾燥機の設置工事】富士市 K様邸
【トイレリフォーム工事】伊東市 A様邸
【玄関階段に手すり取付リフォーム工事】富士市 I様邸【介護保険補助】
【LDK(キッチン新設)・内装・洗面・トイレ・シャワーユニット新設リフォーム工事】富士市 I様邸